2018年05月09日

旬のものづくし


日向夏


GW中に宮崎から宅配便が届きました。

中を見ると、立派な日向夏! Yさん、いつもありがとうございます!!

宮崎のYさんは、いつもおいしい果物を送ってくださいます。

まずは、GW最終日の昼食時にデザートとして出しました。

箱の中に剥き方を紹介した紙が一緒に入っていたので、

それを見ながら剥きました。

この日の昼食メニューはタケノコとコシアブラの天ぷらと味めし。

福島の旬のものと、宮崎の旬のものづくしです。

やっぱり山菜の天ぷらは最高ですねー♪

デザートの日向夏は爽やかで、ほんのり甘くて美味しかったです。


日向夏がギッシリ!!


剥き方が写真で紹介されていました


剥いたらこんな感じです


タケノコとコシアブラの天ぷら


味めし
  


Posted by あきすけ at 12:11Comments(0)うまいもん

2018年03月23日

とちおとめのデザート





先日、友人とヨーカドーでお買い物の合間に

レストランファミールで少し早めの夕食タイム。

お昼ご飯を普通に食べたあきすけは

デザートのみオーダーしました。

とちおとめのミルクプリンミニパルフェ

とちおとめ、苺ソルベ、ミルクプリン…

好きなものがてんこ盛り!!

ミニパルフェといっても結構お腹いっぱい満足できる。

しかもワンコインでおつりが来る。 で、美味しい~!!

とても幸せな気持ちになりました。
  


Posted by あきすけ at 23:16Comments(0)うまいもん

2018年03月03日

春を感じる

うすいの地下でお菓子を購入。

さくらマシュマロと満福どら焼き!!

さくらマシュマロは桜のカタチというだけでなく、

ちゃんと桜の花エキスが入っている

とてもかわいらしいマシュマロです。


さくらマシュマロ


桜の花のカタチ


コーヒーに浮かべてみた


かわいらしい飲み物になったかな?


満福どら焼きはボリューム満点!!

あんこ最高~ 美味しい~

お腹いっぱいになりました。


満福どら焼き


分厚いぞ!!


ボール型のあんこに驚き!!


花見の時期まであと一か月ちょっと

桜とだんごではなく

さくらマシュマロと満福どら焼きで

一足早い花見気分を味わいました。  


Posted by あきすけ at 17:54Comments(0)うまいもん

2018年02月27日

宮城のお土産

先日、仕事で宮城の古川へ行って来ました。

仕事先のスーパーで地元の人の話を聞いて

買ったお土産たち。

どれも美味しかった!!


もちべえのくるみ餅
香り高いクリーミーなくるみが最高!!



もちべえのずんだ餅
宮城といえばずんだ。 ずんだ大好き!!



もちべえのあんこ餅
地元の方おススメのもちべえのお餅 美味しかった!!



松倉のずんだ煎餅
ずんだの粒が入っていて、少し甘い煎餅



古川名物 松倉のパパ好み
あられ、アジ、えび、ピーナッツがミックスされています。
お茶菓子にもおつまみにもなるママも喜ぶパパ好み♪



加賀屋のがんこ一徹煎餅
オリーブオイルミニサイズ

  


Posted by あきすけ at 13:03Comments(0)うまいもん

2018年01月19日

那須みやげ

那須ガーデンアウトレットへ行ってきました。

アウトレットにある那須ロコマーケットで

わらび餅とミルククリームi nチョコレートを

買って来て食べました。

どちらも美味しかった!


わらび餅
黒蜜の味がして柔らかくて美味しい!



ミルククリームinチョコレート
中のミルククリームが最高!



わらび餅は友人宅、チョコレートは会社への

お土産としても買って来ましたが、

どちらでも好評だったので良かったです。




  


Posted by あきすけ at 00:46Comments(0)うまいもん

2018年01月07日

各地の美味いもんに感謝!!

あけましておめでとうございます。

12月から忙しく、大晦日から正月三が日までの間も仕事で

正月感ゼロ~

忙しい年末年始の唯一の楽しみは友人知人からの美味しい贈り物。

北海道からゆり根が届き、九州宮崎からは珍しい品種のみかんが届きました。

また、友人から高級「生」食パンをいただきました。


北海道真狩村のゆり根
天ぷらにして食べるのが一番好き!!







乃が美はなれの「生」食パン
そのままちぎって食べるのが甘くて一番おいしい!!



宮崎から毎年美味しいみかんが届きます
珍しい品種のみかんを食べ比べして楽しみます


忙しい年末年始はこれらを食べて頑張りましたよ!!

みなさん、美味しいものをありがとうございました。
  


Posted by あきすけ at 22:56Comments(0)うまいもん

2017年11月05日

友人と夕飯

友人と夕飯を食べに出かけました。

町家カフェ太郎茶屋鎌倉のとり南蛮定食に

コメダ珈琲店のアイスココア。

コメダは居心地がよくて、ついつい長居しちゃいました!!


とり南蛮定食


甘辛たれとタルタルがたまらん!!
鶏肉好きのあきすけ大満足です



コメダ珈琲店


アイスココア


上にのっているアイスもうま~い!!
  


Posted by あきすけ at 00:05Comments(0)うまいもん

2017年10月22日

宝来堂のお菓子




一昨日の紅葉めぐりのお土産は、たくさんの紅葉写真とこのお菓子。

中ノ沢温泉近くにある宝来堂製菓さんの

かりっとあげ饅頭と紫黒餅(しこくもち)。

名物の笹だんごも美味しいけど、この二つはかなり気に入っています。

かりっとあげ饅頭はこしあんが入っていてカリカリした食感

紫黒餅は、もちもちのおはぎを食べている感じで

中のずんだあんがとってもおいしいんです!!

猪苗代へ行った時は、道の駅猪苗代にもお店があるので

立ち寄って、焼きだんごを買って帰ったりもします。

味噌や醤油を塗った焼きだんごも美味しいですよー!!  


Posted by あきすけ at 11:02Comments(0)うまいもん

2017年10月10日

猪苗代ハーブ園の帰り


猪苗代湖志田浜

10月9日(月)体育の日

猪苗代ハーブ園の帰り道、猪苗代湖志田浜に寄りました。

夕日で湖面がキラキラしていました。







寒くなってきたので帰ろうとしたら、道路が渋滞!!

今日は祝日だった…

ちょうどお腹がすいてきたところだったので

猪苗代のCAFEオヤジでちょっと早めの夕飯。

朝からまともに食事をしていなかったので、ここでガッツリ系の定食!!

地鶏の唐揚げとエビチリマヨのコンビメニューにしました。

ボリュームがあるので、ご飯は小サイズに。

唐揚げもエビチリマヨもどっちも大好き! 美味しかったです。


CAFEオヤジ


唐揚げもエビチリマヨも大好き!!



  


Posted by あきすけ at 12:00Comments(0)うまいもん

2017年10月06日

がっつり夕飯

水曜日は早番勤務だったので仕事終わりに友人と食事。

ステーキガストでハンバーグと唐揚げ!!

料理を注文するとサラダ、スープ、カレー、パン、

デザートなどが好きなだけ食べられるのが良くて

たまに利用します。

この日はサラダ、スープ、カレーライスを少しとパンを食べました。

お腹がすいていたので、一気に食べちゃいました!!




  


Posted by あきすけ at 01:04Comments(0)うまいもん

2017年09月27日

立派なサンマ

今年も札幌の友人からサンマが届いた。

毎年この時期に北海道厚岸のサンマが箱で届きます。

刺身でも食べられる新鮮で立派なサンマ!!

まずはその日に塩焼きでいただき、

残りのサンマは母が南蛮漬け風にしました。

サンマと一緒に漬け込んだ野菜も美味いんです!!

ナ〇コさーん!! 今年も美味しくいただきましたよー!!






  


Posted by あきすけ at 00:02Comments(0)うまいもん

2017年08月23日

美味しいピザ!!

お盆明けの休日、帰省していた弟と時計を買いに出かけました。

引っ越し祝いに貰った、リビングの時計が故障してしまい

代わりの時計を探しに行きました。

時計を買った後、どこかでランチでも… と、岳温泉方面へ

岳温泉へ向かうミドルラインの途中にあるピザ屋さん、ミンズヤードへ行きました。



カフェテラス ミンズヤード


13時過ぎに行ったので、すぐに入れましたが

マルガリータピザが売り切れになっていました。

初めて行った弟は残念そうでしたが、

トマトとチーズのみのシンプルピザがあったので、それをオーダー。

もう一枚はあきすけのお気に入り、ちりめんじゃこと海苔のピザ!!



シンプルピザ


カットトマトソースとチーズだけのシンプルなピザ
いくらでも食べられます!!



ちりめんじゃこと海苔


ちりめんじゃこの塩気と海苔の香りが何とも言えない
海苔とチーズがこれまた合う!!


マルゲリータは食べられなかったけれど、

それに近いシンプルピザを食べて、弟は満足していました。

ちりめんじゃこと海苔のピザも美味いって言ってくれました。

ミンズヤードに連れて来てよかった!!

自分も満足、そして満腹。

  


Posted by あきすけ at 23:43Comments(0)うまいもん

2017年08月06日

喜多方ラーメン館

水曜日、猪苗代の長照寺へ蓮の花を見に行って来ました。

長照寺の門前には白やピンクの蓮の花がたくさん

咲いていて、とてもきれいでした。

蓮の花を見た後、喜多方ラーメン館へ

ラーメン館の2階にあるビュッフェ会場で、ラーメン&ビュッフェをいただきました。

ハーフサイズの喜多方ラーメン7種類と、餃子や郷土料理などのサイドメニュー

アイスやゼリーなどのデザート、ドリンクバーがありました。

夏休み中で混んでいるかと思いましたが、それほどでもなく

タイミングが良かったのか、12時頃でも待たずに入れました。



ハーフサイズのラーメンとサイドメニュー


ラーメンの種類がたくさんあって、いろいろ食べたかったのですが

サイドメニューやデザートがあるので2杯が限界でした。

今回は、鶏白湯ラーメンと海老塩ラーメンにしました。

季節メニューで冷やし中華もありました!!

食べてみたかったけど、お腹いっぱいで帰りの運転にも影響するので断念。



2階がラーメンビュッフェの会場です








鶏白湯ははじめて食べました
濃厚スープがとってもおいしかったです。





いつも食べる大好きなあっさり海老塩


キレイな色のゼリー 涼しげですね
夏の青空をイメージして作ったそうです








  


Posted by あきすけ at 18:00Comments(0)うまいもん

2017年05月20日

梨の木でピザ


レストラン梨の木


木曜日は友人と猪苗代へ。

以前から気になっていた、猪苗代の梨の木。

ピザ好きのあきすけは、石窯・ピザの看板を見て

美味しいんだろうな~ 食べてみたいな~ と思いながら

お店の前を通っていました。

この日は梨の木にピザを食べに行こう!!と決めて

開店時間に合わせて向かったのでした。

開店間もない時間に入店、ピッツァを注文(メニューにピッツァと書いてあった)

初めてなので、あれこれ迷った結果、2枚が限界だろうという事で

一番食べたかったマルゲリータとミックス&シーフードをオーダー

石窯で焼いた生地の薄いピッツアはパリッとして美味しかったです!!

2枚で3つの味を楽しみました。

薄い生地なので、二人で2枚なんとか完食できました。







マルゲリータ


ミックス&シーフード



  


Posted by あきすけ at 10:25Comments(0)うまいもん

2017年05月14日

旬の食材

先週は、この季節ならではのものを二ついただきました。

コシアブラの天ぷらとたけのこ御飯!!

両方とも今年初です。

春ですね~

母の作るタケノコ御飯は最高に美味しいです!

今年はあと何回食べられるだろうか。



コシアブラの天ぷら
手前にあるのはかにかま^_^



たけのこ御飯


  


Posted by あきすけ at 13:26Comments(0)うまいもん

2017年05月12日

宮崎から

GW前に、宮崎のYさんから届いたみかん

ブンタンと日向夏。

いつも、普段なかなか食べられないおいしいみかんを

届けて下さいます。

ブンタンはさっぱりした、爽やかな味

日向夏もあまくておいしい!!

いつもありがとうございます。





  


Posted by あきすけ at 12:02Comments(0)うまいもん

2016年12月26日

イブの日に その2


イブの日のディナー


イブの日の午後は友人と会っていました。

セリアで雑貨を見たりした後、ちょっと早めのディナー。

ちょっと前から気になっていたグリルライオンへ行ってみました。

友人がオーダーしたのはライオンステーキ(180g)

あきすけはハーブ鶏の溶岩焼きステーキをオリジナルソースでオーダー。

ご飯は無しにして、ミニサラダを食べました。

ハーブ鶏の溶岩焼きステーキは皮がパリッとしていて美味しかったです!!


ライオンステーキ(180g)




ハーブ鶏の溶岩焼きステーキ



ディナーの後はカワチでお買物をしてコメダ珈琲店でコーヒータイム。

たっぷりブレンドコーヒーを飲みながらミニサイズのチョコノワールを食べました。


ミニチョコノワール


初めてのチョコノワール。シロノワールも食べた事がありませんでした。

ふんわりとしたあたたかいデニッシュパンにソフトクリームがのっかている。

チョコノワールはチョコレートソースといちごソースがかかっていて豪華な感じ。

何とも言えない食感で、美味しかったです。

この日、友人からプレゼントをいただきました。

ディズニー缶に入ったスチームクリーム!!

ハーブのいい香りがする保湿クリームが入っています。

乾燥する季節にありがたい一品です。

ありがとう!!










  


Posted by あきすけ at 18:00Comments(0)うまいもん

2016年12月26日

イブの日に

3連休のうち、クリスマスイブの日だけがあきすけの休日。

12月は仕事が忙しくてクリスマス近くに体調を崩すことも多く、

毎年クリスマスとか関係ない生活を送っていました。

今年は疲れてはいるが、特に体調を崩す事もなく

このまま年を越せそう。

イブの日のお昼は、予約して買ったクリスマスメニューのピザを焼いて

宮崎から届いたみかんをデザートにして食べました。

ちょっとだけクリスマス気分を味わった感じ。


マルゲリータ(オリーブオイル付き)


チーズピッツァ(はちみつ付き)


モチモチで美味しかった


宮崎から届いたみかん3種を食べくらべ


どれも甘くて美味しかった!!
甘味の中にちょっと酸味があって3種の中では一番好きな味





めっちゃ酸っぱそうに見えるけど、甘いよ!
さわやかな甘さでした





3つの中で一番甘かったのがコレ

  
タグ :みかんピザ


Posted by あきすけ at 11:43Comments(0)うまいもん

2016年12月26日

北から南から



先日、宮崎からみかん北海道からゆり根が届いた。それも同じ日に!!

福島の桃を送っている知人友人からの贈り物です。

宮崎から届くみかんはとっても美味しいんです!!

ゆり根が届いたのは3度目ですが、初めていただいた時は

どうやって食べるの???って聞いちゃいました。

天ぷら、炒め物、シロップ漬けなどにして食べましたが、

我が家では、ゆり根の味をシンプル料理で味わうなら

天ぷらが一番おいしいという結果になり

前回届いたゆり根はほとんど天ぷらでいただきました。

今回も天ぷらかな? 塩をつけて食べるのが好き。

秋には北海道の別の友人から立派なさんまが

箱で届き、塩焼きなどにしていただきました。

みなさん、いつもありがとうございます。

今年も美味しくいただきます!!


ちょっと珍しいみかんです


立派なゆり根が箱の中にゴロゴロ
  


Posted by あきすけ at 00:25Comments(0)うまいもん

2016年11月08日

懐かしの店 飛行船


飛行船
かわいい外観です


ちょっと前に、安積町の飛行船に行ってきました。

この日は福島市のあづま総合運動公園へ

行く予定でしたが、急用でキャンセルになっちゃいまして

用事が済んだ午後からちょっと遅めのランチ。

以前から行ってみようかと話していた飛行船へ行ってみました。

テレビ中継が入ってお客さんが増えたようで

お店は大忙しでした。

遅めの時間に行って正解!!

友人はマカロニグラタン、あきすけはチキンチーズカツレツのセットを

オーダーしました。

チキンチーズカツレツはサックサクで美味しかったですよ!!

グラタンやパスタ、パフェなど他にも食べたメニューが

たくさんあったので、お店が落ち着いた頃に

また行ってみようと思います。




チキンチーズカツレツ


デザートはふわふわのシフォンケーキでした


帰りにこの近くにある仙台屋菓子舗さんに寄って

てんだまを買いました。




仙台屋菓子舗さんの “てんだま”


テッカテカの茶色い和菓子の中身は黒糖味の餡。

一度に2個食べてもまだいけるほど美味いてんだま。

大好物です!!



  


Posted by あきすけ at 00:00Comments(0)うまいもん