2009年10月31日
裏磐梯へ
昨日、裏磐梯へ行ってきました

まずは、あきすけのお気に入りスポット中瀬沼へ
磐梯山が霞んでいるのと、葉っぱが落ちてしまっているW残念!!(T_T)

次に、裏磐梯物産館へ行き遅めの昼食をとりました

山塩らーめん

山塩と花豆のジェラート
裏磐梯物産館の目の前には五色沼のひとつ柳沼があります

最後に五色沼の中でも一番人気の毘沙門沼へ
夕方だったので、グリーンがあまり綺麗ではありませんでしたが
沼の近くに葉っぱが赤く色づいた木があったので、木を中心に撮影しました

毘沙門沼と磐梯山










裏磐梯の紅葉は終わりに近づいていましたが
五色沼で見事に紅葉した木をたくさん見る事が出来たので
とてもよかったです!!
毘沙門沼は相変わらず観光客でいっぱいでした
特に外国人の団体客が多かったのには驚きでした!
まずは、あきすけのお気に入りスポット中瀬沼へ
磐梯山が霞んでいるのと、葉っぱが落ちてしまっているW残念!!(T_T)
次に、裏磐梯物産館へ行き遅めの昼食をとりました
山塩らーめん
山塩と花豆のジェラート
裏磐梯物産館の目の前には五色沼のひとつ柳沼があります
最後に五色沼の中でも一番人気の毘沙門沼へ
夕方だったので、グリーンがあまり綺麗ではありませんでしたが
沼の近くに葉っぱが赤く色づいた木があったので、木を中心に撮影しました
毘沙門沼と磐梯山
裏磐梯の紅葉は終わりに近づいていましたが
五色沼で見事に紅葉した木をたくさん見る事が出来たので
とてもよかったです!!
毘沙門沼は相変わらず観光客でいっぱいでした
特に外国人の団体客が多かったのには驚きでした!
2009年10月28日
ディズニー・ハロウィン
東京ディズニーシーのハロウィーンの雰囲気を味わってきました。
東京ディズニーシーのハロウィーンは初めてなので、とても楽しみでした。

ハロウィーンコスチュームのミッキー




午前中は小雨が降っていて寒かったですが
午後からは小雨がやんでハロウィーンのメインショーも無事行われたのでよかったです
ハロウィンのショーを鑑賞エリア(イス席もしくは立見)で見るには入場券が必要で
抽選で配布されます
どうせ午前中は小雨で写真もまともに撮れないので
鑑賞券を求めて抽選の列に並んでみました
機械にチケットを差し込んでタッチパネルを操作します
鑑賞の希望時間を選んで抽選スタート
結果は『当選』\(^o^)/

12:20の回をイス席で見ることができました

ショー『ミステリアス・マスカレード』の様子
その後は、かぼちゃに囲まれて写真を撮ったり
ダッフィーに会いに行ったりしました


ハロウィーンコスチュームのダッフィー

ハロウィーン以外のコスチュームのミッキーとミニーにも会えました(^-^)


東京ディズニーシーのハロウィーンは初めてなので、とても楽しみでした。
ハロウィーンコスチュームのミッキー
午前中は小雨が降っていて寒かったですが
午後からは小雨がやんでハロウィーンのメインショーも無事行われたのでよかったです
ハロウィンのショーを鑑賞エリア(イス席もしくは立見)で見るには入場券が必要で
抽選で配布されます
どうせ午前中は小雨で写真もまともに撮れないので
鑑賞券を求めて抽選の列に並んでみました
機械にチケットを差し込んでタッチパネルを操作します
鑑賞の希望時間を選んで抽選スタート
結果は『当選』\(^o^)/

12:20の回をイス席で見ることができました
ショー『ミステリアス・マスカレード』の様子
その後は、かぼちゃに囲まれて写真を撮ったり
ダッフィーに会いに行ったりしました
ハロウィーンコスチュームのダッフィー
ハロウィーン以外のコスチュームのミッキーとミニーにも会えました(^-^)
2009年10月05日
イクラちゃん!!
先日、札幌の友人Nさんから『イクラ』が届いた


毎年この時期になると自家製の『イクラ』を送ってくれるの♪
今日は朝から『イクラ』をアツアツのご飯にのっけて食べちゃいました


光り輝くイクラちゃん!!めちゃうまです(^u^)

毎年この時期になると自家製の『イクラ』を送ってくれるの♪
今日は朝から『イクラ』をアツアツのご飯にのっけて食べちゃいました

光り輝くイクラちゃん!!めちゃうまです(^u^)