2016年09月26日
あだたらドライブ
週末、友人と岳温泉へ行ってきました。
目的は温泉入浴ではなくランチ!!
以前から行ってみたかったピザ屋さんへGo!!です。
週末はお店の前を通ると車がいっぱいのイメージだったので、
ちょっと早めに行きました。
場所は郡山から岳温泉に向かう道沿い。(二本松市馬場平)
この道沿いには気になるお店がたくさんあります。
ミンズヤードさんは緑に囲まれて落ち着いた雰囲気の
居心地のいいお店でした。
天然酵母のピザは香りが良くて、中がモチモチ
とっても美味しかったです。
今回は人気№1のマルガリータと、和風のちりめんじゃこと海苔を
食べてみましたが、他にもシンプルピザやエリンギとベーコンのピザ
などもあり、また今度違うピザを食べに行こう!!と思いました。
カレーライスも美味しそうでした。
食事の後、せっかく来たのだから足湯にでも入ろうか
ということになり、岳温泉桜坂の足湯へ行きました。
誰も入っていなかったので、ここでものんびり過ごせました。
目的は温泉入浴ではなくランチ!!
以前から行ってみたかったピザ屋さんへGo!!です。
週末はお店の前を通ると車がいっぱいのイメージだったので、
ちょっと早めに行きました。
天然酵母のおいしいピザ屋さん ミンズヤード

外 観

店 内

マルガリータ
香りがよくて、中がモチモチ!!

ちりめんじゃこと海苔
海苔とチーズがすごく合う!!

和風パフェ
抹茶アイス、あんこ、白玉… たまらん!!
外 観
店 内
マルガリータ
香りがよくて、中がモチモチ!!
ちりめんじゃこと海苔
海苔とチーズがすごく合う!!
和風パフェ
抹茶アイス、あんこ、白玉… たまらん!!
場所は郡山から岳温泉に向かう道沿い。(二本松市馬場平)
この道沿いには気になるお店がたくさんあります。
ミンズヤードさんは緑に囲まれて落ち着いた雰囲気の
居心地のいいお店でした。
天然酵母のピザは香りが良くて、中がモチモチ
とっても美味しかったです。
今回は人気№1のマルガリータと、和風のちりめんじゃこと海苔を
食べてみましたが、他にもシンプルピザやエリンギとベーコンのピザ
などもあり、また今度違うピザを食べに行こう!!と思いました。
カレーライスも美味しそうでした。
食事の後、せっかく来たのだから足湯にでも入ろうか
ということになり、岳温泉桜坂の足湯へ行きました。
誰も入っていなかったので、ここでものんびり過ごせました。
岳温泉足湯

桜坂の途中に足湯があります
春に来ると花見をしながら足湯に入れます


体もポカポカ あったまりました
桜坂の途中に足湯があります
春に来ると花見をしながら足湯に入れます
体もポカポカ あったまりました
2016年09月26日
そば畑
猪苗代のそば畑(白鳥浜付近)
9月9日撮影
今月初めに猪苗代へ行った時、そばの花が見頃でした。
その時は、あまり時間がなかったので
次の休日に出直して、そば畑を見に行きました。
猪苗代湖の白鳥浜付近と町営牧場の二か所で撮影。
天気は曇り時々晴れで、雲が多かったけど
時々出る晴れ間を待って、なんとか青空とそば畑を
撮影することが出来ました。
白鳥浜付近のそば畑


町営牧場のそば畑



猪苗代湖が見えました
猪苗代湖が見えました
2016年09月05日
そばの花見頃!!
今日はとても暑かった~
家にいても暑いだけなので、昼からドライブへ。
猪苗代方面へ行ってみました。

そば畑(猪苗代町)
国道49号を走っていて、磐梯山が見えてきたら
その時の見え方で、志田浜へ立ち寄るかを決めますが
今日は磐梯山のてっぺんに雲がかかっていたのでスルーしました。
川桁を通って磐梯町方面へ向かう途中、
磐梯山眺望箇所でてっぺんが少し顔を出し始めた磐梯山を撮影。

猪苗代へ戻り、そば畑の撮影場所を探す。
リステル猪苗代付近に小さなそば畑があったので撮影しました。



そばの花
ちっちゃくて、かわいい花です


帰りに、野口英世記念館となりのドライブイン磐尚でおやつを購入。

ドライブイン磐尚

豆ずり餅
ここの豆ずり餅が最高にうまいんです!!
猪苗代産のもち米と枝豆を使って作っているそうです。
食堂もやっているのですが、私はいつも豆ずり餅をテイクアウト。
餅を買うので、帰り道に寄る事が多いんだなぁ~
機会があったら、ここで食事してみようと思います。
ドライブイン磐尚さんからの帰り道、国道49号沿いには
田んぼとそば畑が広がって奥には猪苗代湖という素晴らしい景色がありました。
最初からこの道を通っていれば、そば畑と猪苗代湖を一緒に撮影出来たのに…
本当は猪苗代湖とか磐梯山とそば畑が撮影したかったのですが、
なんとなく出て来たので時間もなく、それに豆ずり餅買っちゃったから
もたもたしている場合ではない。
家族でおやつの時間に豆ずり餅を食べるのだ!!
まあ、青空と共にそば畑が撮影できただけでもいいか…
次の休日、晴れていたらまた行ってみよう。
家にいても暑いだけなので、昼からドライブへ。
猪苗代方面へ行ってみました。
そば畑(猪苗代町)
国道49号を走っていて、磐梯山が見えてきたら
その時の見え方で、志田浜へ立ち寄るかを決めますが
今日は磐梯山のてっぺんに雲がかかっていたのでスルーしました。
川桁を通って磐梯町方面へ向かう途中、
磐梯山眺望箇所でてっぺんが少し顔を出し始めた磐梯山を撮影。
猪苗代へ戻り、そば畑の撮影場所を探す。
リステル猪苗代付近に小さなそば畑があったので撮影しました。
そばの花
ちっちゃくて、かわいい花です
帰りに、野口英世記念館となりのドライブイン磐尚でおやつを購入。
ドライブイン磐尚
豆ずり餅
ここの豆ずり餅が最高にうまいんです!!
猪苗代産のもち米と枝豆を使って作っているそうです。
食堂もやっているのですが、私はいつも豆ずり餅をテイクアウト。
餅を買うので、帰り道に寄る事が多いんだなぁ~
機会があったら、ここで食事してみようと思います。
ドライブイン磐尚さんからの帰り道、国道49号沿いには
田んぼとそば畑が広がって奥には猪苗代湖という素晴らしい景色がありました。
最初からこの道を通っていれば、そば畑と猪苗代湖を一緒に撮影出来たのに…
本当は猪苗代湖とか磐梯山とそば畑が撮影したかったのですが、
なんとなく出て来たので時間もなく、それに豆ずり餅買っちゃったから
もたもたしている場合ではない。
家族でおやつの時間に豆ずり餅を食べるのだ!!
まあ、青空と共にそば畑が撮影できただけでもいいか…
次の休日、晴れていたらまた行ってみよう。