2009年09月23日
布引風の高原
9月21日 布引風の高原へ
久しぶりに布引高原へ行ってみた。
SWということもあり、駐車場はいっぱいだった
そんなに人はいないだろうと思って行ったので、驚きでした。
ヒマワリやコスモスが咲いていましたが、もう終わりに近づいていました。
風が冷たく、すっかり秋って感じでした。

ヒマワリが咲いていました




売店にはお客さんがいっぱいいました

『野菜たっぷりスープ』
身体があったまりました!!
久しぶりに布引高原へ行ってみた。
SWということもあり、駐車場はいっぱいだった

そんなに人はいないだろうと思って行ったので、驚きでした。
ヒマワリやコスモスが咲いていましたが、もう終わりに近づいていました。
風が冷たく、すっかり秋って感じでした。
ヒマワリが咲いていました
売店にはお客さんがいっぱいいました
『野菜たっぷりスープ』
身体があったまりました!!
2009年09月17日
またまたドライブへ!!
今朝、起きたら昨日より天気がいいではないか!!
さっそく準備をして磐梯山撮影へ出かけた。
今日は一人で気ままなドライブ~♪
磐梯山はきれいに見えてるかな~???

今日の磐梯山はこんな感じ
志田浜



中瀬沼

やった~!! きれいに見えてるよ~!!

裏磐梯物産館

冷やしとろろそば

山塩とどんぐりのジェラート
五色沼(毘沙門沼)





天鏡台

磐梯山

猪苗代湖
再び志田浜

磐梯山に雲がかかっていない!! \(^o^)/


舟津方面へ

湖面がキラキラ光っていました

この後、三森峠経由で家に帰りました。
今日の猪苗代湖と磐梯山は最高でした!!
さっそく準備をして磐梯山撮影へ出かけた。
今日は一人で気ままなドライブ~♪
磐梯山はきれいに見えてるかな~???
今日の磐梯山はこんな感じ
志田浜
中瀬沼
やった~!! きれいに見えてるよ~!!
裏磐梯物産館
冷やしとろろそば
山塩とどんぐりのジェラート
五色沼(毘沙門沼)
天鏡台
磐梯山
猪苗代湖
再び志田浜
磐梯山に雲がかかっていない!! \(^o^)/
舟津方面へ
湖面がキラキラ光っていました
この後、三森峠経由で家に帰りました。
今日の猪苗代湖と磐梯山は最高でした!!
2009年09月16日
ちょこっとドライブのはずが…
今日は天気がよかったので、昼前にドライブに出かけようと思い準備をしていました。
いざ出発!!っていう時に、家にいた父親が『どこ行くの???』って聞いてきた。
『磐梯山を撮影に』って言ったら、『おれも行く!!』って立ち上がった。
一緒に出かける事になり、しかも助手席嫌いの父親なので運転手までしてもらう事に!

中瀬沼探勝路で見つけたお花です
裏磐梯へ
喜多方へ向かう

すがい食堂

喜多方ラーメン
あっさりスープで美味でした!! チャーシューがとろける~
猪苗代(舟津方面)

磐梯山と猪苗代湖

ちょっと雲がかっかっているけど、裏磐梯よりはいいか…
御霊櫃峠へ

てっぺんから見た郡山市街

すすき・秋だねぇ~
いざ出発!!っていう時に、家にいた父親が『どこ行くの???』って聞いてきた。
『磐梯山を撮影に』って言ったら、『おれも行く!!』って立ち上がった。
一緒に出かける事になり、しかも助手席嫌いの父親なので運転手までしてもらう事に!
中瀬沼探勝路で見つけたお花です
裏磐梯へ
中瀬沼探勝路

何やらデカい実をつけた植物を発見

これ、何ていうんだろう

中瀬沼と磐梯山

今日も曇っていて残念…
道の駅裏磐梯

ソフトクリーム売ってる!!

山塩ソフトクリーム(^u^)
塩味が効いてて美味でしたよ!
何やらデカい実をつけた植物を発見
これ、何ていうんだろう
中瀬沼と磐梯山
今日も曇っていて残念…
道の駅裏磐梯
ソフトクリーム売ってる!!
山塩ソフトクリーム(^u^)
塩味が効いてて美味でしたよ!
喜多方へ向かう
すがい食堂
喜多方ラーメン
あっさりスープで美味でした!! チャーシューがとろける~
猪苗代(舟津方面)
磐梯山と猪苗代湖
ちょっと雲がかっかっているけど、裏磐梯よりはいいか…
御霊櫃峠へ
てっぺんから見た郡山市街
すすき・秋だねぇ~