2011年09月20日
函館への旅 その1
9月13日(火)~14日(水) 函館へ
二年ぶりの北海道旅行
今回は電車で函館二日間! 初めての北海道三人旅です。
まずは7:40発の新幹線MAXやまびこで仙台へ
25分の乗り換え時間に駅弁を買いました。
8:50発の新幹線はやてで新青森へ
車内で駅弁を食べました。


あきすけは海鮮づくしの駅弁を食べました


他の二人は網焼き牛たんの駅弁を食べました
容器の脇の紐を引くと弁当がアツアツになります
11:09新青森駅に到着 新しい駅なのできれいでした。
新幹線から特急への乗り換えもラクチン!


新青森駅
11:35発の特急スーパー白鳥で函館へ
途中、青函トンネルを通過します。

座席のテーブルの裏側にはこんなステッカーが

まもなく目的地・函館に到着
13:44函館到着 あっという間でした!
残念ながら雨が降っていました(T_T)

特急スーパー白鳥
14:00ホテルにチェックインして観光スタート
まずは函館駅前から市電で十字街へ

来々軒
昭和10年創業の老舗食堂

塩ラーメン
あっさりして透き通ったスープがクセになります
強い雨が降っていて思うように散策が出来ないので
旧イギリス領事館に入館し、見学した後はショッピングタイムにしました。
ベイエリアの西波止場でお土産を購入した後、金森赤レンガ倉庫を見学
中にある函館ビヤホールで地ビールと道南の味覚を楽しみました。

金森赤レンガ倉庫

函館ビヤホール


甘口の函館赤レンガビール(左) と 苦めの函館開拓使ビール(右)

牛肉のビール煮
函館ビヤホールオリジナルメニュー ビールで煮た牛肉がやわらか~い

近海産ホッケのハンバーグ和風きのこあんかけ
季節のおすすめメニュー ホッケ大好き!のあきすけが食べてみたかった一品 うまっ!!

北斗産イワシとじゃがいものサラダ
これも季節のおすすめメニューでした

ビヤホール風肉じゃが
函館ビヤホールおすすめメニュー さすが!ビールにぴったりです

北海道開拓焼
THE北海道! ホクホクのじゃがいもとチーズがたまらない
今日は雨だし、翌日は早起きなので早めにホテルに戻ろうと思って
店を出たら… 晴れてきた!?
諦めていた函館山からの夜景が見られるかも!!
函館山ロープウェイ終了まで1時間以上ある!
急いでタクシーに乗って函館山ロープウェイ乗り場へ
運転手さんが「雨上がりだからきれいだよ!」って言っていた

函館夜景
途中、霧がかかったりしたけど こんなにきれいな夜景を見る事が出来ました。
一緒に行った二人に見せてあげる事が出来て、本当に良かった!!
明日は函館朝市での朝食とお買物からスタート
ホテルに帰ったら早く寝よう!!
函館への旅 その2へ続く…
二年ぶりの北海道旅行
今回は電車で函館二日間! 初めての北海道三人旅です。
まずは7:40発の新幹線MAXやまびこで仙台へ
25分の乗り換え時間に駅弁を買いました。
8:50発の新幹線はやてで新青森へ
車内で駅弁を食べました。
あきすけは海鮮づくしの駅弁を食べました
他の二人は網焼き牛たんの駅弁を食べました
容器の脇の紐を引くと弁当がアツアツになります
11:09新青森駅に到着 新しい駅なのできれいでした。
新幹線から特急への乗り換えもラクチン!
新青森駅
11:35発の特急スーパー白鳥で函館へ
途中、青函トンネルを通過します。
座席のテーブルの裏側にはこんなステッカーが
まもなく目的地・函館に到着
13:44函館到着 あっという間でした!
残念ながら雨が降っていました(T_T)
特急スーパー白鳥
14:00ホテルにチェックインして観光スタート
まずは函館駅前から市電で十字街へ
来々軒
昭和10年創業の老舗食堂
塩ラーメン
あっさりして透き通ったスープがクセになります
強い雨が降っていて思うように散策が出来ないので
旧イギリス領事館に入館し、見学した後はショッピングタイムにしました。
ベイエリアの西波止場でお土産を購入した後、金森赤レンガ倉庫を見学
中にある函館ビヤホールで地ビールと道南の味覚を楽しみました。
金森赤レンガ倉庫
函館ビヤホール
甘口の函館赤レンガビール(左) と 苦めの函館開拓使ビール(右)
牛肉のビール煮
函館ビヤホールオリジナルメニュー ビールで煮た牛肉がやわらか~い
近海産ホッケのハンバーグ和風きのこあんかけ
季節のおすすめメニュー ホッケ大好き!のあきすけが食べてみたかった一品 うまっ!!
北斗産イワシとじゃがいものサラダ
これも季節のおすすめメニューでした
ビヤホール風肉じゃが
函館ビヤホールおすすめメニュー さすが!ビールにぴったりです
北海道開拓焼
THE北海道! ホクホクのじゃがいもとチーズがたまらない
今日は雨だし、翌日は早起きなので早めにホテルに戻ろうと思って
店を出たら… 晴れてきた!?
諦めていた函館山からの夜景が見られるかも!!
函館山ロープウェイ終了まで1時間以上ある!
急いでタクシーに乗って函館山ロープウェイ乗り場へ
運転手さんが「雨上がりだからきれいだよ!」って言っていた
函館夜景
途中、霧がかかったりしたけど こんなにきれいな夜景を見る事が出来ました。
一緒に行った二人に見せてあげる事が出来て、本当に良かった!!
明日は函館朝市での朝食とお買物からスタート
ホテルに帰ったら早く寝よう!!
函館への旅 その2へ続く…
Posted by あきすけ at 00:59│Comments(0)
│旅写真(HOKKAIDO)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。