2018年05月03日

虎の尾桜 法用寺


法用寺観音堂と虎の尾桜(会津美里町)
4月23日(月)午後2時半頃撮影




入口にある看板を撮影しました


4月23日(月)は会津地方の桜めぐり。

福島県指定天然記念物の「米沢の千歳桜」の近くにある、

会津五桜のひとつになっている法用寺の虎の尾桜を見てきました。

観音堂前に枝を広げている虎の尾桜はオオシマザクラの一品種。

おしべが花弁化したものが花の中央から突き出す珍種で、

それが虎の尾に似ていることから、その名が付けられました。

葉が花よりも先に芽吹くのが特徴。


会津五桜のひとつ 虎の尾桜










とても珍しい桜です


法用寺には立派な三重塔がありました。

会津地方に現存する唯一の塔で、県指定の重要文化財だそうです。

虎の尾桜を見るために来たこの場所が、

会津で最古級のお寺で、国指定や県指定の貴重な文化財など

見どころ満載だったとは知らなかったので驚きました。

今度は紅葉の季節にゆっくり見てみたいと思いました。


三重塔
県指定重要文化財



入口の看板を撮影しました


















  


Posted by あきすけ at 22:09Comments(0)花めぐり