2016年10月19日
新そばの季節
今年もやってまいりました!!
新そばの季節ですね。
県内各地で新そばまつりが開催されています。
あきすけは10月10日に友人と3人で
南会津新そばまつりに行ってきました。


朝から行列ができていました

まずは冷たいそば

あたたかいそば
こちらは山菜がのっています
後で調べたら、出店そば店は
御蔵入そばの会(南会津町)
たていわ裁ちそばの会(南会津町)
多々石そば道場(南会津町)
そば工房竹林(南会津町)
大川そば愛好会(下郷町)
あぶくま高原そば振興協議会(小野町)
という事でした。
私たちは開始時間の10時から
少し過ぎた位に到着しましたが、
たていわ裁ちそばの会のブースは
すでに行列が出来ていました。
冷たいそばが好きなので、まずは
たていわ裁ちそばの冷たい方を食べました。
いつもなら、冷たいそばを2食いっちゃうのですが
この日はとても寒くて、
次はあたたかいそばが食べたくなりました。
たていわ裁ちそばが美味しかったので、
また並んであたたかいそばも食べてみました。
あたたかいそばには山菜がのっていました
つゆの味がほんのり甘くておいしかった。
今回はひとつの場所のそばしか食べませんでしたが、
また来年行く機会があったら
違う場所のそばも食べてみたいと思います。
新そばの季節ですね。
県内各地で新そばまつりが開催されています。
あきすけは10月10日に友人と3人で
南会津新そばまつりに行ってきました。
朝から行列ができていました
まずは冷たいそば
あたたかいそば
こちらは山菜がのっています
後で調べたら、出店そば店は
御蔵入そばの会(南会津町)
たていわ裁ちそばの会(南会津町)
多々石そば道場(南会津町)
そば工房竹林(南会津町)
大川そば愛好会(下郷町)
あぶくま高原そば振興協議会(小野町)
という事でした。
私たちは開始時間の10時から
少し過ぎた位に到着しましたが、
たていわ裁ちそばの会のブースは
すでに行列が出来ていました。
冷たいそばが好きなので、まずは
たていわ裁ちそばの冷たい方を食べました。
いつもなら、冷たいそばを2食いっちゃうのですが
この日はとても寒くて、
次はあたたかいそばが食べたくなりました。
たていわ裁ちそばが美味しかったので、
また並んであたたかいそばも食べてみました。
あたたかいそばには山菜がのっていました
つゆの味がほんのり甘くておいしかった。
今回はひとつの場所のそばしか食べませんでしたが、
また来年行く機会があったら
違う場所のそばも食べてみたいと思います。
Posted by あきすけ at 11:57│Comments(0)
│うまいもん
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。