2014年05月27日
会津地方へドライブ
5月27日(火) 曇りのち晴れ(多分…)

磐梯町駅
今日は朝から曇りだったが、午後から晴れると信じドライブへ出かけた。
まず長沼町⇒羽鳥湖⇒湯野上のルートで湯野上温泉駅へ
118号線に入って少しの所まで雨に降られましたが
途中から晴れ間が見えてきました。 いいぞぉ~!! その調子!
湯野上温泉駅を後にして。次に向かったのは西会津
湯野上⇒会津若松⇒会津坂下⇒西会津と、結構走ったな~
会津坂下までは運転して行ったことがありましたが、西会津は初めて。
道の駅にしあいづに行ってみました。
晴れて気温も上昇してきたので冷たい物…
中の食堂で販売している薬膳ソフトクリームを食べました。
利尿作用、解熱作用のあるスギナが入っているという事ですが
味は普通のソフトクリームなので何も感じません。
色はうっすらと緑かな? とけそうなので速攻で食べました。
次に向かったのは磐梯町。
西会津⇒会津坂下⇒磐梯町 順調に走りました。
磐梯町駅の芝桜がきれいだというので、見に行ってみた。
このあと、天鏡台へ行く途中の緑の村に立ち寄りました。
天鏡台の八重桜はさすがに散ってしまっただろうと思い、
今日は登らずに帰ってきました。
磐梯町駅
今日は朝から曇りだったが、午後から晴れると信じドライブへ出かけた。
まず長沼町⇒羽鳥湖⇒湯野上のルートで湯野上温泉駅へ
118号線に入って少しの所まで雨に降られましたが
途中から晴れ間が見えてきました。 いいぞぉ~!! その調子!
羽鳥湖


晴れてきた
晴れてきた
湯野上温泉駅

正面から見たのは10年以上ぶり

ホームに上下線の列車が揃いました
正面から見たのは10年以上ぶり
ホームに上下線の列車が揃いました
湯野上温泉駅を後にして。次に向かったのは西会津
湯野上⇒会津若松⇒会津坂下⇒西会津と、結構走ったな~
会津坂下までは運転して行ったことがありましたが、西会津は初めて。
道の駅にしあいづに行ってみました。
晴れて気温も上昇してきたので冷たい物…
中の食堂で販売している薬膳ソフトクリームを食べました。
利尿作用、解熱作用のあるスギナが入っているという事ですが
味は普通のソフトクリームなので何も感じません。
色はうっすらと緑かな? とけそうなので速攻で食べました。
道の駅にしあいづ


薬膳ソフトクリーム

西会津町のキャラクター「こゆりちゃん」
薬膳ソフトクリーム
西会津町のキャラクター「こゆりちゃん」
次に向かったのは磐梯町。
西会津⇒会津坂下⇒磐梯町 順調に走りました。
磐梯町駅の芝桜がきれいだというので、見に行ってみた。
磐梯町駅

磐梯町駅 東口

東口駅前広場の芝桜

ピンクのじゅうたん

磐梯山が見えました
こちら側の空は曇り気味…
磐梯町駅 東口
東口駅前広場の芝桜
ピンクのじゅうたん
磐梯山が見えました
こちら側の空は曇り気味…
このあと、天鏡台へ行く途中の緑の村に立ち寄りました。
天鏡台の八重桜はさすがに散ってしまっただろうと思い、
今日は登らずに帰ってきました。