2014年04月29日
猪苗代町の桜
4月28日(月) 桜めぐり
岳温泉 ⇒ 磐梯町と桜を見てまわり、
最後に行ったのは猪苗代町でした。
リステル猪苗代のすぐ近くに観音寺川があり、
そこの桜が見事なんです!!
観音寺川へ向かう途中、猪苗代町運動公園に寄ってみました。
猪苗代町運動公園にも桜がたくさんあって、きれいでした。
猪苗代町運動公園も観音寺もまだまだつぼみがたくさんあったので
お花見はこれから先も楽しめます。
ただ、明日からのお天気が心配ですね…
一日中いろんな場所で桜を見てまわり、充実した休日でした。
さて、ゴールデンウィークはほとんど仕事だ 頑張るべ!!
岳温泉 ⇒ 磐梯町と桜を見てまわり、
最後に行ったのは猪苗代町でした。
リステル猪苗代のすぐ近くに観音寺川があり、
そこの桜が見事なんです!!
観音寺川へ向かう途中、猪苗代町運動公園に寄ってみました。
猪苗代町運動公園にも桜がたくさんあって、きれいでした。
猪苗代町運動公園も観音寺もまだまだつぼみがたくさんあったので
お花見はこれから先も楽しめます。
ただ、明日からのお天気が心配ですね…
運動公園

磐梯山がきれいに見えました


観音寺川

あんまり咲いていない木もあり
花見はまだ先も楽しめそうです



磐梯山がきれいに見えました
観音寺川
あんまり咲いていない木もあり
花見はまだ先も楽しめそうです
一日中いろんな場所で桜を見てまわり、充実した休日でした。
さて、ゴールデンウィークはほとんど仕事だ 頑張るべ!!
2014年04月29日
磐梯町の桜
4月28日(月) 桜めぐり
岳温泉の桜を見た後、道の駅つちゆで休憩をし
次の桜スポット磐梯町へ。
慧日寺跡の周辺の桜もきれいだというので行ってみた。
資料館付近の枝垂れ桜は咲き始めで
この先もまだ楽しめます。

猪苗代塩川線から慧日寺跡方面へ曲がったところの桜です

資料館付近の桜

資料館付近の桜

慧日寺金堂・中門見学出口付近の桜

慧日時金堂裏の“木ざし桜”
※有料施設の中にあります

慧日寺金堂・中門見学受付窓口裏手の桜
岳温泉の桜を見た後、道の駅つちゆで休憩をし
次の桜スポット磐梯町へ。
慧日寺跡の周辺の桜もきれいだというので行ってみた。
資料館付近の枝垂れ桜は咲き始めで
この先もまだ楽しめます。
猪苗代塩川線から慧日寺跡方面へ曲がったところの桜です
資料館付近の桜
資料館付近の桜
慧日寺金堂・中門見学出口付近の桜
慧日時金堂裏の“木ざし桜”
※有料施設の中にあります
慧日寺金堂・中門見学受付窓口裏手の桜
2014年04月29日
岳温泉の桜
4月28日(月) 桜めぐりへ
この日は朝から曇っていましたが
せっかくの休日だったので、桜を見に出かけました。
初めに、岳温泉へ
桜坂が満開になってから何日かたっていたので
どれくらい花が付いているかちょっと心配…
この日は朝から曇っていましたが
せっかくの休日だったので、桜を見に出かけました。
初めに、岳温泉へ
桜坂が満開になってから何日かたっていたので
どれくらい花が付いているかちょっと心配…
桜 坂

結構花が残っていたので安心



ちょっと風が吹くと花びらが舞います
岳温泉足湯

桜坂の途中に足湯があります

足湯に入りながら花見ができます
鏡ヶ池公園

桜坂を下ると鏡ヶ池公園があります

ここの桜もきれいでした

結構花が残っていたので安心
ちょっと風が吹くと花びらが舞います
岳温泉足湯
桜坂の途中に足湯があります
足湯に入りながら花見ができます
鏡ヶ池公園
桜坂を下ると鏡ヶ池公園があります
ここの桜もきれいでした