2016年11月09日
秋の須賀川へ その2
須賀川牡丹園
6日(日)、須賀川へ紅葉を見に行きました。
乙字ヶ滝を見た後に、須賀川牡丹園へ向かいました。
須賀川牡丹園なんて何年ぶりだろう…
牡丹の季節に1、2度行った事はありますが
紅葉の季節に行ったのは初めてでした。
この時期、園内は無料開放されていて、
正門付近と大池周辺のモミジの紅葉が見事です。
風が吹いていて、寒かったけれど
時々陽が差してモミジが鮮やかに見えたので
太陽が顔を出すのを待って、頑張って撮影しました。
正門を入ってすぐの案内板
この辺りの紅葉は見事です
赤、橙、黄、緑のモミジを一度に楽しめました
大池周辺の紅葉
花王橋を渡ってモミジの近くへ行ってみた
とてもきれいです!!
Posted by あきすけ at 12:07│Comments(0)
│旅写真(その他)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。