2016年04月15日
桜めぐり
4月14日(木)
今回は満開を迎えた会津若松の鶴ヶ城公園の桜、
それから喜多方の日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木を撮影。
鶴ヶ城は4年ぶり、日中線しだれ桜並木は去年に続き2度目です。
雲が多く、日差し待ちが大変でした。

鶴ヶ城公園の桜(会津若松市)
会津随一の花見の名所

約1000本の桜が咲き誇る鶴ヶ城公園
1990年にさくらの名所百選に選ばれたそうです


日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木(喜多方市)
約1000本のしだれ桜並木は日本最大級だとか
今回は満開を迎えた会津若松の鶴ヶ城公園の桜、
それから喜多方の日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木を撮影。
鶴ヶ城は4年ぶり、日中線しだれ桜並木は去年に続き2度目です。
雲が多く、日差し待ちが大変でした。
鶴ヶ城公園の桜(会津若松市)
会津随一の花見の名所
約1000本の桜が咲き誇る鶴ヶ城公園
1990年にさくらの名所百選に選ばれたそうです
日中線記念自転車歩行者道しだれ桜並木(喜多方市)
約1000本のしだれ桜並木は日本最大級だとか
Posted by あきすけ at 00:32│Comments(0)
│旅写真(その他)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。