2014年05月22日
道の駅めぐり
5月22日(木) 曇り時々雨
今日は天気が悪い
でも、せっかくの休日なので友人とドライブへ
目的の地域に着いて晴れていたら観光、雨だったら道の駅へ…
まずは相馬へ行ってみました。
小雨だったので松川浦、馬稜公園等へ行くのをやめて
道の駅へ向かいました。
お腹が空いていたので食堂へ
海苔が入った相馬磯そばとほっきコロッケを食べました。
コロッケはカリっとしたアツアツのが出てきました。
ほっき貝の食感がたまりません(^u^)
食後はお決まりのソフトクリーム!!
ここのおすすめは青のりソフトという事なので、食べてみました。
食べる前から磯の香りがめっちゃしましたよ!
相馬を後にして、次に向かったのは二本松
やはり小雨が降っていたので、まだ行ったことが無い道の駅へ
お昼にソフトクリーム食べたけど、
またまた気になるアイスを発見したので食べちゃいました。
ここには手作りのジェラート屋さんがあって、
桑の実、桑の葉、塩、、からし、麹など珍しい手作りジェラートがいっぱい!!
一つに決められなかったので、人気の桑の実と塩のダブルを食べました
あきすけは塩の方が好きな味でした。
からしと麹も気になりましたが、次の機会にしよう!
というわけで、今日は道の駅で名物をいろいろ食べました。
県内にはまだまだ行ったことが無い道の駅や直売所がたくさんあります。
機会があったら、またお出かけして珍しい物、美味しい物を
味わって来たいと思います。
今日は天気が悪い
でも、せっかくの休日なので友人とドライブへ
目的の地域に着いて晴れていたら観光、雨だったら道の駅へ…
まずは相馬へ行ってみました。
小雨だったので松川浦、馬稜公園等へ行くのをやめて
道の駅へ向かいました。
お腹が空いていたので食堂へ
海苔が入った相馬磯そばとほっきコロッケを食べました。
コロッケはカリっとしたアツアツのが出てきました。
ほっき貝の食感がたまりません(^u^)
食後はお決まりのソフトクリーム!!
ここのおすすめは青のりソフトという事なので、食べてみました。
食べる前から磯の香りがめっちゃしましたよ!
道の駅そうま


お腹がすいたので食堂へ

相馬磯そば

ほっきコロッケ
中に刻んだほっき貝が入っています


青のりソフト
お腹がすいたので食堂へ
相馬磯そば
ほっきコロッケ
中に刻んだほっき貝が入っています
青のりソフト
相馬を後にして、次に向かったのは二本松
やはり小雨が降っていたので、まだ行ったことが無い道の駅へ
お昼にソフトクリーム食べたけど、
またまた気になるアイスを発見したので食べちゃいました。
ここには手作りのジェラート屋さんがあって、
桑の実、桑の葉、塩、、からし、麹など珍しい手作りジェラートがいっぱい!!
一つに決められなかったので、人気の桑の実と塩のダブルを食べました
あきすけは塩の方が好きな味でした。
からしと麹も気になりましたが、次の機会にしよう!
道の駅ふくしま東和


ジェラートショップ ナチュレ

桑の実と塩のダブル
ジェラートショップ ナチュレ
桑の実と塩のダブル
というわけで、今日は道の駅で名物をいろいろ食べました。
県内にはまだまだ行ったことが無い道の駅や直売所がたくさんあります。
機会があったら、またお出かけして珍しい物、美味しい物を
味わって来たいと思います。
Posted by あきすけ at 22:07│Comments(0)
│旅写真(その他)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。