2012年08月26日

喜多方ラーメン&大内宿

8月15日(水) 喜多方ラーメン&大内宿

この日はお盆の唯一の休日

帰省していた弟と、ちょっとお出かけ

なんか食べに行こう!!

喜多方のはせ川へラーメンを食べに行くことにしました。

弟は帰省すると、はせ川にラーメンを食べに行くんです

お盆休みという事もあり、道は混雑気味

はせ川では、店内に入れるまで1時間待ち

ラーメンのメニューは醬油に限定されていました。

喜多方ラーメン&大内宿
はせ川の醬油ラーメン・チャーシュー全面盛
今回も全面盛がんばっちゃいました!!


喜多方を後にして、大内宿へ

大内宿は、去年の秋の南会津新そば祭りの帰りに寄った時以来です。

ラーメンがまだお腹に残っているので、蕎麦は買って帰る事に

まずはお気に入りの店“分家 玉や”さんでコーヒータイム

その後、ちょいと散策

蕎麦やせんべい、じゅうねんあんぱんを買って帰りました。

喜多方ラーメン&大内宿
分家 玉や

喜多方ラーメン&大内宿
スイーツもやってます

喜多方ラーメン&大内宿
アイスコーヒー

喜多方ラーメン&大内宿喜多方ラーメン&大内宿
イチジクのワイン煮がついています

喜多方ラーメン&大内宿

喜多方ラーメン&大内宿


大内宿では、蕎麦はいつも山形屋さんで食べます。

今回はお腹がいっぱいなので、お土産用蕎麦を購入

家でみんなで食べました。

乾燥麺なのにゆでると生っぽくなって美味しいんです!!

山形屋さんでは、様々な味のせんべいも販売していています

あきすけは粗引き胡椒せんべいを買い、

弟はトウガラシたっぷりの大辛せんべいを買いました

後日、アパートに帰って食べたところハンパない辛さだったと連絡が来ました。

夏の大内宿、とても暑い日でしたが家屋に入ると

天然のクーラーが効いていて、思わず大の字で寝たくなるほど

心地よかったです。

たった一日のお盆休み、充実していました。




同じカテゴリー(旅写真(その他))の記事画像
達沢不動滝
絶景・真っ青!!
今日の猪苗代
今年最初のお出かけ
山本不動尊の紅葉
土津神社の紅葉が見頃
同じカテゴリー(旅写真(その他))の記事
 達沢不動滝 (2018-06-29 10:58)
 絶景・真っ青!! (2018-03-03 23:15)
 今日の猪苗代 (2018-01-20 21:44)
 今年最初のお出かけ (2018-01-16 10:33)
 山本不動尊の紅葉 (2017-11-18 11:29)
 土津神社の紅葉が見頃 (2017-11-09 11:05)

Posted by あきすけ at 10:33│Comments(0)旅写真(その他)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。