2010年06月13日
裏磐梯へ
6月7日(月)
裏磐梯にドライブに出かけました。

裏磐梯・中瀬沼
お気に入りの場所です
このところ、休日っていうと午後から曇りで
初夏の緑を撮影しに行くことができませんでした
この日は起きてみたら結構晴れていたので
お昼前から裏磐梯に向けて出発しました
途中、猪苗代の志田浜に立ち寄りました

猪苗代湖と磐梯山

裏磐梯に到着!!
まずは中瀬沼へ向かいました

中瀬沼探勝路入口の駐車場

中瀬沼探勝路は歩きやすいです

中瀬沼展望台に到着!!
裏磐梯物産館で遅めの昼食をとりました

裏磐梯物産館

手打ちそば
裏磐梯物産館の裏手(ていうか横?)には
五色沼のひとつである柳沼があります

柳沼(五色沼)
いつまでも眺めていたいですね
裏磐梯物産館の向かい側には桧原湖があります
せっかくなので、立ち寄ってみました

桧原湖

遊覧船やボートがあります
乗っている人は少なかったです
最後に、毘沙門沼(五色沼)に行きました

毘沙門沼(五色沼)
この沼だけを五色沼って思っている人、多いですよね~


エメラルドグリーンの水面

ホント、綺麗だな~

帰りに売店でソフトクリーム(お決まりの!!)を買いました

売店

桃のソフトクリームを食べました
んまいっ!!
とっても充実した一日でした。
裏磐梯にドライブに出かけました。
裏磐梯・中瀬沼
お気に入りの場所です
このところ、休日っていうと午後から曇りで
初夏の緑を撮影しに行くことができませんでした
この日は起きてみたら結構晴れていたので
お昼前から裏磐梯に向けて出発しました
途中、猪苗代の志田浜に立ち寄りました
猪苗代湖と磐梯山
裏磐梯に到着!!
まずは中瀬沼へ向かいました
中瀬沼探勝路入口の駐車場
中瀬沼探勝路は歩きやすいです
中瀬沼展望台に到着!!
裏磐梯物産館で遅めの昼食をとりました
裏磐梯物産館
手打ちそば
裏磐梯物産館の裏手(ていうか横?)には
五色沼のひとつである柳沼があります
柳沼(五色沼)
いつまでも眺めていたいですね
裏磐梯物産館の向かい側には桧原湖があります
せっかくなので、立ち寄ってみました
桧原湖
遊覧船やボートがあります
乗っている人は少なかったです
最後に、毘沙門沼(五色沼)に行きました
毘沙門沼(五色沼)
この沼だけを五色沼って思っている人、多いですよね~
エメラルドグリーンの水面
ホント、綺麗だな~
帰りに売店でソフトクリーム(お決まりの!!)を買いました
売店
桃のソフトクリームを食べました
んまいっ!!
とっても充実した一日でした。
Posted by あきすけ at 22:14│Comments(0)
│旅写真(その他)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。