2010年05月11日

水芭蕉

先日、会津に行った帰りに水芭蕉を見に行きました。

郡山にこんな場所があったなんて知らなかった!!

水芭蕉

水芭蕉
『馬入新田の水芭蕉』と書いてあります

水芭蕉
見頃の時期は少し過ぎてしまいましたが
まだきれいな場所があったのでよかったです!






同じカテゴリー(旅写真(その他))の記事画像
達沢不動滝
絶景・真っ青!!
今日の猪苗代
今年最初のお出かけ
山本不動尊の紅葉
土津神社の紅葉が見頃
同じカテゴリー(旅写真(その他))の記事
 達沢不動滝 (2018-06-29 10:58)
 絶景・真っ青!! (2018-03-03 23:15)
 今日の猪苗代 (2018-01-20 21:44)
 今年最初のお出かけ (2018-01-16 10:33)
 山本不動尊の紅葉 (2017-11-18 11:29)
 土津神社の紅葉が見頃 (2017-11-09 11:05)

Posted by あきすけ at 22:28│Comments(2)旅写真(その他)
この記事へのコメント
私ももここ行ったことありますが
郡山にこういうところがあったのを驚きました。
一番下の写真のように
手前にきれいな水辺、そして水芭蕉、そして奥に
林、と、こういうふうり撮影すると、とても雰囲気が
伝わりますね。
Posted by koutakekoutake at 2010年05月12日 10:11
koutakeさんへ

行ったことがあったとは!!
Koutakeさんはいろいろな所を知っているんですね。

近くにあっても知らない『いい場所』って
まだまだたくさんあるような気がします。

今年は旅行は無理そうなので
近場をいろいろとまわってみたいと思います。
Posted by あきすけあきすけ at 2010年05月12日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。