2008年11月21日

大内宿の冬景色

昨日は郡山に雪icon04が降りました!!
朝起きたら、お向いの屋根が真っ白でしたface08
家のベランダにもうっすらと積もっていました。「とうとう降ったか…」って感じです。
今日は、1月頃撮影した大内宿の冬景色カメラをご紹介します。

大内宿の冬景色

大内宿の冬景色

大内宿の冬景色

大内宿の冬景色

大内宿の冬景色

大内宿の冬景色

大内宿の冬景色


この日、あきすけはいつものお気に入りの場所から撮影したかったのですが、
icon04が多すぎて入って行けなかったので断念しましたface10
その場所は大内宿のメインの道を奥まで進み、石段を登って少し右に入った所です。
携帯電話携帯のCMにも登場した場所です!!
以前、このブログで大内宿の紅葉を紹介した時に、ここから撮影した写真カメラを掲載していますので、よろしかったらご覧下さい。







同じカテゴリー(旅写真(その他))の記事画像
達沢不動滝
絶景・真っ青!!
今日の猪苗代
今年最初のお出かけ
山本不動尊の紅葉
土津神社の紅葉が見頃
同じカテゴリー(旅写真(その他))の記事
 達沢不動滝 (2018-06-29 10:58)
 絶景・真っ青!! (2018-03-03 23:15)
 今日の猪苗代 (2018-01-20 21:44)
 今年最初のお出かけ (2018-01-16 10:33)
 山本不動尊の紅葉 (2017-11-18 11:29)
 土津神社の紅葉が見頃 (2017-11-09 11:05)

Posted by あきすけ at 19:11│Comments(2)旅写真(その他)
この記事へのコメント
やっぱりこの時期はすごい雪ですね。
こういう時は行ったことがないですが
お土産店とか食堂とかはやっているのでしょうか。
Posted by kousetu at 2008年11月21日 20:47
Kousetuさん
この時は、大内宿の「あるお店」にイベントのお手伝いのために行ったので、他の店が営業したかどうかは分かりませんでした。
写真を撮りに外に出た時は、三澤屋さんは営業しているように見えましたが…
ちなみに、私がお手伝いに行ったお店は基本的に冬季休業だったと思います。その日はイベントといっても一般の方は入れない、貸切のものでした。
最近は、大内宿を訪れる観光客が増えたので、冬季営業しているお店もあるという噂を耳にしましたが、ちょっと本当のトコロは分かりませんです。
ごめんなさいm(__)m
でも、2月には雪祭りがあるみたいですよ!!
Posted by あきすけあきすけ at 2008年11月21日 21:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。